FAIRWEATHER(フェアウェザー)のサドルバッグをレビュー。使い勝手、容量などを解説

サドルバッグはいいですよ~。
ちょっとした小旅行であればこのバッグだけで全然行けちゃいます。

そんなサドルサッグの中でも個人的に推しているのが、「FAIRWEATHER / フェアウェザ―」のヤツ。

デザインと使い勝手が、かなり高い次元でまとまっているバッグだなと思います。

かなりハードに使い込んでいるので、こいつの良いところは知り尽くしているはず、、、

ということで今回は、FAIRWETHERのサドルバッグの使い勝手やサイズ感などをご紹介してまいります!!

チャリ猿

オシャレで高品質なサドルバッグをお探しの方におすすめでっせ~

外観チェック

まずは、外観をチェックしていきましょう。

どんな自転車にも似合う、秀逸なデザインだと思います。
カラー展開は、ブラック・オリーブ・コヨーテ・ブラウン。僕はオリーブを選びました。

荷物を沢山入れてもあんまり型崩れしないです
前から
後ろから
全体像

 

FAIRWEATHERのブランドロゴ。「快晴、晴天」を意味するらしいです。

 

Made in Japanの証。
FAIRWEATHERの製品は全て日本製なので、品質は折り紙付きです。

 

自転車への固定方法は、シートポストとサドルレールの3点固定。
慣れるととっても簡単です。

かなりガチガチに固定できるので、走行中に揺れが気になるようなことはありません。

荷物はどれくらい入るのか、容量チェック!

実際に荷物を入れてみた

容量は3~6リットル。
ロールトップ式で容量が変わるのでこういう表記になってます。

まあリットルって言われてもあんまりイメージが湧かないと思うので、実際に荷物を入れていきましょう!


バッグの中身はこんな感じ。
小分け用のスペースなどは一切ありません。男らしい仕様になっております。

 

それではまず、テントを突っ込んでいきます。
一人用なのでそこまで大きくはありません。


まだ余裕がありますね。


それじゃあどんどん荷物を突っ込んでいきますよー!!

サドルバッグに入れた荷物
  • 一人用テント
  • 1泊分の着替え
  • 折りたたみリュック
  • モバイルバッテリー×2個
  • iPhone
  • メガネ
  • 虫よけスプレー
上のリストの物を全部入れた状態

 

バッグの入り口はロールトップ式なので、荷物を入れたらクルクルと巻いていきます。

 

最後にバックルを留めたら完成。

 

無事に荷物が全部入りました。

いかがでしょうか?中々の大容量ですよね。
ちょっとした小旅行程度あれば全然いけちゃうサイズ感かなと思いますよ!

さすがにパンパン。これ以上は入らなさそうです

このヒモが超便利

ここに付いているヒモが超便利で、いろんな物を取り付けることができます。

 

テールライトやアクセサリーはもちろん取り付けOK。

 

こんな感じでサンダルを括り付けることもできますし、

 

マットのような筒状のものも固定できちゃいます。

このヒモのおかげで、実際の容量+αで荷物を積めるんですよね~。本当に便利!!

小さいポケットもあります

カギなどの小物を入れる用のポケットも付いています。

 

この日は耳栓と家のカギを入れていました。

こういう小物を入れるポケットがあるのは有難いですね!

まとめ:ええサドルバッグです

いかがでしたでしょうか?

キャリアがなくても大容量のバッグを簡単に取り付けられのは大きな魅力ですよね。

自転車で遠出するには最高のシーズンになってきました。

ぜひ、「FAIRWEATHER / フェアウェザー」のサドルバッグをお供に、自転車で旅に出掛けましょう!!


▼ 自転車バッグの記事はこちら

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です